SSブログ
お出かけ(イベント) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

2018年初詣。 [お出かけ(イベント)]

毎年一緒です…(^^♪

DSC_0040.jpg.10.jpg

娘が起きて来るのを待って、着物に着替えて3人揃っての初詣毎年一緒でも一年のスタートはこうでなくちゃ!

DSC_0041.jpg.10.jpg

今回娘が着た着物は昨年仕立てたもので卒業式にはこの着物に袴を合わせるそうです。

僕が着たのは昨年仕立て直した着物、しっくりきますね~。

初詣の後はこれも何時もと一緒、妻は帰宅、娘はおばあちゃんの所へ、僕は中野でお客さんも来ないのに懲りずに元日営業している友人のお店に行ってそれぞれ新年のご挨拶!

何時もと変わらない元日でした(=^・^=)


nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

何回目…?妻のお誕生日。 [お出かけ(イベント)]

先日妻が◯◯回目のお誕生日を迎えました。

以前は1週間くらい前からケーキはどうする?食事は何処で?と準備から盛り上がるイベントでしたが最近は…。

今回も「どうするどうする」と言いながらお誕生日当日になってしまいました。

で、今回のケーキはそれぞれ好きなケーキでお祝いする事に、他にも買い物が有ったので新宿に買い物に行きました、そういえば新宿に行くのって久しぶりだなぁ~。

ケーキ以外の買い物を済ませ、食事は行って見たかったお店"YONAYONA BEER WORKS"に行く事にしました(今回は僕が誘ったので僕持ちです)。

IMG_20171009_124401.jpg.15.jpg

お店は銀座ライオンの隣のビルのB1F、テーブルに着いてまずはビールとメニューを見ると見慣れた面々が並んでいます。

IMG_20171009_125217.jpg.10.jpgIMG_20171009_125437.jpg.10.jpg

僕は"僕ビール、君ビールミッドナイト星人"妻は"僕ビール、君ビール"で乾杯(>_<)/U

周りのテーブルを見てみるとコースターが有るのに僕達は有りません、「店員さん忘れちゃったのかなぁ」と思いながらふと視線を落とすと引出が有り開けてみると中にお皿やホーク、ナイフなど入っていました、もちろんコースターも…。

そしてコースターは君僕ビールのコースターで可愛い…、料理を運んできた店員さんに「コースター新しいの欲しいのですが」と行った所「ハイ!」と爽やかな笑顔で新しいコースターを持ってきたくれました(リビングに飾ってあります)。

つまみは

IMG_20171009_125530.jpg.10.jpgIMG_20171009_125653.jpg.10.jpgIMG_20171009_130300.jpg.10.jpg

季節の野菜エール漬けピクルス、豆あじのカリカリ揚げ南蛮ソース、パクチーのせ焼き餃子。

以前から食べてみたいと思っていたパクチーのせ餃子でしたが、餃子がちょっと残念でした。

IMG_20171009_130927.jpg.10.jpg

2杯目は"よなよなエール"通常680円の所月曜日は500円になるサービスビール、水曜日は水曜日の猫がサービスビールになるみたいですよ(僕は未確認)。

2杯目のビールを飲み終えたところでご馳走様、ケーキを買って帰宅しました。

さて夜ですが、何処に食事に行こうかと相談していた所妻が「四文屋本店は?」と言ってきました。

確かに四文屋はまだ好き嫌いの多い娘が食べれるものが沢山あります、でも四文屋でお誕生日会…、と思ったのですが妻も久々に行って見たいと言うのでさっそく電話、しかし店内はイッパイで外の席しか空いていない「中のテーブルが空いたら移動してもらいますのでとりあえず外で」と言う事で3人で出かけました。

IMG_20171009_183827.jpg.15.jpg

お店に着くと本当に店内はイッパイ、外のテーブルに着いて僕は何時もの瓶ビール、妻は生ビール、娘は胃の具合が少し悪いと言う事でウーロン茶でお誕生日おめでとうに乾杯です(>_<)/U

つまみは妻と娘にお任せ、頼む頼む…^m^

IMG_20171009_183824.jpg.10.jpgIMG_20171009_185205.jpg.10.jpgIMG_20171009_185748.jpg.10.jpg

煮豆腐・つくね・やげんなんこつ

IMG_20171009_185811.jpg.10.jpgIMG_20171009_185828.jpg.10.jpgIMG_20171009_190338.jpg.10.jpg

とりかわ・ホエイ豚のソ-セージ・ぎんなん

IMG_20171009_190506.jpg.10.jpgIMG_20171009_193836.jpg.10.jpg

牛レアステーキ・長芋の浅漬け

IMG_20171009_192704.jpg.10.jpgIMG_20171009_192719.jpg.10.jpg

娘が頼んだ焼きおにぎり、ピラミッド形です、店長の妙技!

胃の具合が悪いと言っていた娘も「美味しい~」と言って良く食べます、四文屋さんの煮込みとか串焼きは美味しいですからね~混むのも分かります。


IMG_20171009_193057.jpg.10.jpg

2杯目の赤ワイン。

この後はちょうどカウンターが空いた所に「5人で入れますか」とお客さんが来て僕達は外からカウンターへ移動、しばらくしてテーブルが空いたのでテーブルへ移動と、何とも慌ただしいお誕生日会となりましたが終始笑顔の妻、店長や店員のS山君との話も盛り上がり楽しいお誕生日会でした(^_-)-☆

家に帰ってケーキで再びおめでとう~。

IMG_20171009_212139.jpg.15.jpgIMG_20171009_212053.jpg.15.jpgIMG_20171009_212035.jpg.15.jpg

妻の選んだ和栗のモンブランは凄く美味しかったです!


nice!(27)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

2017年染の小道に初参加。 [お出かけ(イベント)]

2月24日~26日まで新宿区中井・落合地区で"染の小道"が行われました、僕の通っている居合道場も初参加です!

今回会長先生の立てた目標は染の小道3日間で新規入門者5人とややハードルは高め…力の入った会長はイベント用のチラシを2千枚も印刷、チラシの束を見て思わず僕が「こんなに沢山のチラシ誰が配るんですか?」と聞いたところ「お前らだよ」とニヤリ…その場にいた門人一同ため息です(*_*;

P2240026.jpg.10.jpg

染の小道はイベント参加店舗や団体にはそれぞれのイメージののれんが掛けられます、道場に頂いたのはご近所の"二葉苑"さんが染めてくれた江戸更紗ののれん、素晴らしいのれんです。

P2240029.jpg.10.jpg

二葉苑さんののれん。

さて初日の金曜日、僕は仕事で参加する予定は無かったのですがやっぱり気になって少し早目に仕事を終え15時頃道場に行くと、「待ってたよ」と会長からはんてんとチラシの束を渡され「頼んだよ」と一言、作業着の上にはんてんを着て駅前でチラシ配りをしたのですが平日の終了間際だったためそんなには配れませんでした、それでも結構なお客さんが居らっしゃったそうです。

DSC_0599.jpg.20.jpg

作業着の上に紫色の袢纏を着ているのが僕です。

そしてこの日、居合体験と試斬体験をされた2人がその場で入門、幸先の良いスタートを切ることが出来ました。

2日目土曜日、僕は朝からお手伝い、この日はチラシ配りに専念しようと着物で参加、着物の方が暖かいですからね~。

DSC_0610.jpg.25.jpg

着物で道場に遊びに来た妻と記念撮影、写真を撮ってくれたのは会長夫人、「写真を撮ってください」とスマホを渡したところ「まぁ~仲が良いわね~~」ですって…(ちょっと照れ……)。

天気も良くイベントスタートの10時に西武新宿線の中井駅前に行くとすでに多くのお客さんが歩いていました、皆さん手には凄いレンズの付いたカメラを持っています。

それにしてもチラシを渡すのって難しいですね、西武新宿線の中井駅は大江戸線の中井駅への乗り換えの方も多くそんな人はチラシを受け取ってくれません(-_-;)

それでも何とか持ってきたチラシを配り終え道場に戻ったのは13時を少し回っていました。

DSC_0615.jpg.20.jpg

道場に戻ると凄い人だかり、チラシの効果が有ったみたいです、会長夫人からも「ご苦労様、チラシ配りのおかげでお客さんが途絶えなくて中で演武をしている人たち相当疲れているみたいよ」と労いのお言葉を戴きました。

DSC_0607.jpg.20.jpg

妻と見に行った"染の大国新宿展"で展示販売していた二葉苑社長の作品、作品も見事ならお値段も見事でした。

軽く昼食を食べて直ぐにチラシの束を持って駅前でチラシ配りを始めました、この日チラシ配りをしたのは入れ代わり立ち代わりで6人、相当配ったのですがまだ半分くらい残っている…^^;

土曜日は居合体験と試斬体験をした方はその場では入門せず入門案内を持って帰ったそうです、外国人の試斬体験者も多く(僕は積極的に外国人の方にはチラシを渡したので…)皆さん喜んで帰って行ったそうです、そんな中でも日本人男性とスペイン人女性のカップルはとっても良い手ごたえだったそうで、彼らが入門すれば本部初めての外国人女性門人になるのですがねーーー。

さぁ、最終日!

DSC_0604.jpg.20.jpg

川のギャラリーの準備風景。

DSC_0609.jpg.20.jpg

準備風景と写真を撮った場所は違いますがこのイベントの一番の目玉、川のギャラリー。

朝現場に行ったので遅れて道場へ、最終日は少し演武でもしようかと稽古着の上に羽織を羽織って参加、僕が道場に着くとすでに女性門人がチラシ配りに行っていると言われ、僕もチラシの束を持って昨日と同じ西武新宿線中井駅前に行き、チラシ配り開始、イベント用に作ったチラシはこの日に配り終わらないとゴミになってしまいますからね~頑張って配らなくては、でもそこは日曜日、通勤通学の人が少なく駅から出てくる方々皆さんチラシを受け取ってくれます。

DSC_0612.jpg.20.jpg

もっていたチラシも2時間ほどで無くなり道場へ…、お腹もかなり空いていたので5人でとんかつ屋さんへ、このとんかつ屋さんでは染の小道開催中は850円のとんかつ定食が650円になっていてかなりお得…美味しかったです。

DSC_0613.jpg.20.jpg

猫路アートフェス。

お腹も一杯になった所で再びチラシ配りへ、前日より多い人数でチラシ配りをしてイベント終了1時間前には事務所に置いて有ったチラシをすべて配り終わりました。

道場に戻ると多くの方が試斬体験をしていましたがその方々も40分ほどで居なくなり巻いたゴザも残っていたので会長先生に「初段の審査に必要な試斬検定を受けたいのですが…」と申し出ると「いいよ」ですって、検定には3,000円かかるのですが、タダ…ヤッターーー(*^^)v

3日間のイベントも無事終了、打ち上げでは「まだ入門者は2人ですが皆さんお疲れ様でした、まぁ初めてですからこんなもんかと思います、また来年頑張りましょう」とお疲れ様乾杯(>_<)/U

道場で飲んでいると、「すみません」と土曜日に居合体験をしたカップルが「入門したいのですが…」とやって来ましたしかも手にはビールが…。

何でも友達たちと立川に在る昭和記念公園でバーベキューをしていたのですが彼らだけ早めに切り上げて申し込みに来てくれたそうです、「わぁー」と盛り上がる我々、まだご結婚はしていないのですが近々ご結婚されるそうで、会長の粋な計らいでご夫婦割引を適応、終わり良ければ全て良し!3日間で一番盛り上がったのが打ち上げでした。

この染の小道と言うイベントは野外での催しも多く天候に大きく左右されるのですが今年は3日間とも天気が良く、公式ホームページには16,000人の来場者と書かれておりイベント自体も大成功だったみたいです。

しかし問題点も…多くの人で賑わっているメインの道路は生活道路のためか車の通行止めが出来ず、人の多さにイライラして乱暴な運転をする人がいたり、案内所が分かりにくい所に在るので何人もの方に案内所の場所を聞かれました、道場の片付けをしている時に会長が多くのチラシを持っていたのですが案内所に置いて有った物でほとんど減っていなかったそうです。

又写真を撮るために民家の敷地内に勝手に入ったり、人物の写真を撮るときは声を掛けて下さいとポスターが貼ってあるのに勝手に撮ったり(僕も何人かに声掛けも無く撮られました)、まあそこいら辺は個人のモラルの問題ですが…。

来年には中井駅の北側と南側にある山手通り下の空きスペースが広場として使えるようになります、そうなればもっと楽しいイベントになると思うのですがね~。

それにしてもチラシ配りって大変なのですね、今度街でチラシなど目の前に出されたら貰おうっと(*^_^*)


nice!(36)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3回目の参加、着物の会。 [お出かけ(イベント)]

1月最後の日曜日、道場で行われた着物の会に参加しました。

P1010001.jpg.10.jpg

この写真は初詣の時の写真ですが同じ格好で行ったので…。

DSC_0422.jpg.20.jpg

妻から預かった帯。

今回妻は用事が有るとの事で、使わない帯を2本渡されてそれを持って初めて1人での参加です。

参加に当たり妻からはこれ以上着物を貰ってくるなと言われたので今回は飲むだけ!

この着物の会は居合の会長先生の奥様主催の会で、タンスに眠っている着物などを欲しい方に持って帰ってもらって着物を着てもらおうという会です。

会費は1,000円(道場使用料です)、飲み物食べ物はそれぞれ持ち込みです。

今回もY指導員(過去2回ともご一緒してかたです)それと前回ご一緒したN指導員は都合が付いたら行きますとの事…、それとIさん(女性門人)はご主人と参加しますと連絡が有りました。

さて当日、朝Y指導員から「体調が悪いので今回は欠席します」とメールが有り(インフルエンザだったそうです)、N指導員も都合が付かず欠席、Iさんからは「ご主人が仕事になってしまったので1人で行きます、少し遅れます」と連絡が有りました、この日のために一升瓶で日本酒を用意したのに残念です(>_<)ー

さて着物を着て道場へ…、外から道場の中を覗いたところ初参加のS指導員と目が合いました。

S指導員とは一緒に稽古する事が多く、以前稽古をご一緒した時に着物の会の事をお話ししていたのです。

道場に入ると駆け寄ってきたS指導員、着物の会に来たものの知っている人がいなく少し心配になっていたみたいです、僕が来てホッ!としていました^m^

何時も通り会長先生の乾杯の合図で会は始まりました、それにしてもいつもつまみが多い、それに手作りのお惣菜も有って、これがまた美味しい~♡

飲んでいると休会中ですが先輩門人のTさん(女性)がやって来ました、今回着て行った着物は前回Tさんから頂いた物です。

お久しぶりですと言いながら僕の隣へ座り、僕が頂いた着物を着ているのに気付くと「良いじゃないですか似合いますよ!」と言ってくれました、着て来て良かった!!

とりあえずビールでTさんと乾杯(>_<)/U

 ビールを一口飲んでコップを置いたTさん、バッグから何か取り出しました。

「これ前回お約束したので作って来ました、気に入った物が有ったらどうぞ」と皆さんに見えないようにTさんと僕の間に置いたのは石で作った羽織紐、「え!…これTさんが作られたのですか?」と聞いたところ「はい!」と小さく返事されましたが、これが素晴らしい出来、「良いのですか?」と言って選んでいるとそこに「何コソコソやってんのよ」とS指導員がやって来ました。

DSC_0429.jpg.20.jpgP1300032.jpg.8.jpg

下の羽織紐はハロウィンバージョンだそうですが、羽織によっては季節にかかわらず使えますね!

P1290027.jpg.8.jpg

Tさん手作りの羽織紐、早速着て行った羽織に着けててみました、どうです素敵でしょ(^_-)-☆

もちろんTさんとSさんは知り合いです、「Sさんもどうぞと」Tさん、他の参加者に見せる前に戴いてしまいました、しかも僕は「これ奥様に」と2個も…、Tさんありがとうございます(^^♪

1時間ほど遅れてIさんがやって来ました、何でも直前まで一緒に来る予定だったご主人がなんだかんだと言い訳して一緒に来ることを拒否、ご主人にブチギレていて遅れたそうです^^;

道場に来てもまだ怒りが収まらない様子、まあまあビールでも飲んで…、と注がれたビール2杯を一気飲み(すげーーー)。

やっと笑顔になったIさん、Tさんに誘われて着物を見に行ったのですが、そこに会長奥様が加わり何か話していたと思ったら、Iさんを前に置いて「この方着物初心者で~す」と奥様、Iさんの方に目を向けたお姉さまたち…、「どれ!」と立ち上がった3人のお姉さまに取り囲まれまずは着物選び…、着物が決まると今度は帯…、その間Iさんはマネキン状態で立っているだけ…、であっという間に着付けイッチョ上がりー!

初めに着付けてもらったのは春秋の着物だったみたいで、すぐに脱がされるIさん。

今度は冬物の着物の着付け開始、着物選びから着付けまで物の30分ほどで終了、着物を着たまま席に戻ってきたIさん、もの凄く嬉しそう~。

この会は着物初心者最優先なので、2組の着物はIさんお持ち帰り決定!

これを機に譲渡会の開始です。

まず男物は数が少なかったので競争にはならずそれぞれ欲しい物をお持ち帰り、Sさんも着物貰っていました。

次は女性、こっちは数が多いので大変です、まずはIさん同様初心者の方から欲しい着物や帯を貰って、今度はベテラン勢の争奪戦、目が肥えているだけに良い物には複数の方が手を挙げジャンケンになります。

妻から預かっていった帯も梅の柄はIさんが(初心者なのですんなり決定です)もう1本の帯はジャンケンになっていました、良かった(*^_^*)

で、最後ニンマリと微笑んで会長先生「Tさんが作って来てくれた羽織紐です、かなり良い出来です、数が有りません欲しい人」と行った所多くの人が手を上げました。

ジャンケン決定、!気が付くとIさんもジャンケンの輪の中に…。

しっかりジャンケンに勝って羽織紐を貰ってきたIさんが僕の羽織紐(貰ってすぐに付け替えていたので)を見て「?」先に貰っちゃって…とSさんと大笑い、それにしてもTさんの羽織紐は大人気でした。

譲渡が終わりしばらく飲んだ後Iさんが「ご主人に何か持って帰りたい」と言うので一緒に男物が置いて有る所へ、なんだかんだ言っても…ね-Iさんはご主人様に雪駄を貰いました(^o^)

DSC_0423.jpg.20.jpg

席に戻ろうとしたらhypoさんも何か持って帰ってよと会長奥様、単の着物を渡されてしまいました、これは置けない…あれほど妻に言われていたのに、お持ち帰りです。

DSC_0424.jpg.20.jpg

この後時間になったので皆でお片付け、この後まだ飲もうと言う事にもならず無事解散、今回の着物の会は30人以上の参加者でしたが、男性は5人だけ、晴れ着の女の子も居て華やかな会でした。

DSC_0427.jpg.15.jpgDSC_0429.jpg.15.jpg

僕はSさん大荷物を持ったIさんと駅まで一緒に歩き「また稽古でご一緒しましょう」と別れたのですが…帰り道馴染みの居酒屋さんに一人で寄っちゃいました、何で真っ直ぐ帰れないんだろう(^^ゞ

DSC_0426.jpg.20.jpg

後日稽古に行ったところ会長先生から「ほら」と渡された羽織、実は着物の会の時僕の着物姿を見た先生が「お前の羽織今一だな~家にちょうど良いのが有るから今度やるよ」と言われていたのです、わざわざ道場に持って来てくれました。

裏地は"鮎"確か額裏地と言ったかな、つなぎ目の無い裏地です。

良い羽織を頂きました。


nice!(31)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

居合の演武と免許書の更新。 [お出かけ(イベント)]

先週の出来事です。

22日日曜日、この日は居合の牛込道場として使っている牛込箪笥町地域センターで行われた地域センターまつりで居合の演武を披露しました、演武とは言っても持ち時間は15分で参加も7人の少人数です。

このセンターまつりは日頃地域センターで稽古している方々が舞台上で日頃の稽古の成果を披露するおまつりで、僕たちの他にはカラオケとか日舞とかその他色々、なので待合所ではいろんな衣装の人出ごった返していました、それにしても演者は圧倒的にお姉さま方が多い…お元気ですね~^m^

1485176797924.jpg.15.jpg

この日僕は試斬で使う道具等などを車で運ぶため朝道場でトラックに道具を積み込み地域センターへ、到着するとすでに来ていた門人たちと荷物を降ろして車を駐車場へ置いてから道着に着替えさらに準備とバタバタ…なので写真を撮っている時間が有りませんでした^^;

1485176838315.jpg.15.jpg

出番一つ前に袖でスタンバイ、前のグループが終わるとすぐに僕達の演武が始まりましたがこの日のリーダY指導員が15分の中に色んな事を詰め込んでしまい演武も忙しい物になってしまいましたがそれでも演武は無事終了、次回また参加できるのならもう少し時間が欲しいかな!僕達の演武を見て居合を始めてくれる方が増えると良いのですがね~。

演武終了後はすぐに着替えて使った道具をトラックに積み込み道場へ戻りお借りした道具を降ろしてから打ち上げの会場へ向かったのですが、本当に忙しい演武当日でした。

この牛込箪笥町地域センターまつりは年2回行われるおまつりで物販コーナーもあって多くの人で賑わっていました、また参加する機会が有ったら今度はゆっくり見てみたいです。

さて打ち上げは神楽坂の焼肉屋さんでしたが、んんんん…。

飲み放題付のコースメニューだったのですが、お肉がちょっと少なかったかな…その分サラダとキムチは沢山ありましたが……、それとアジア系の女性店員さん、ニコリともせず目も合わせないし注文しても何も言わない…頼んだ飲み物は通路側のテーブルに黙って置いて行く始末、そんなにいやならやめれば良いのにと思ってしまいました(-_-;)

焼肉屋さんを出て時間が少し早かったので以前妻とランチをした"カド"で少し飲んでから帰ろうと「それじゃあ…」と言って神楽坂駅に向かって歩き出すと後ろから「もう一軒飲みに行きませんか~」とY指導員、「立ち飲みだけどカドで飲んでから帰ろうと思って」と行った所「おっ!いいですね行きましょう」と何か新年合同稽古の時みたい…(^^ゞ

Y指導員、KさんそれとIさん(女性)とカドに向かって歩き出すと途中でIさんが「あっ、いかセンターだって~」とイカ専門店を見つけました、このお店は知っていましたが昼間は営業していないので入ったことは有りません。

「生もの良いですね~hypoさんここにしません?」とY指導員…しょうがないですね…、カドは今度と言う事でいかセンターで飲むことになりました(ザンネン)

DSC_0433.jpg.15.jpg

いかセンター、神楽坂だけに料理も飲み物も少し高めでしたが流石にいかは美味しかったです。

DSC_0430.jpg.10.jpg

いかセンターでは軽く飲んで終了、疲れた~~。

                          ・

24日火曜日は免許書の更新で新宿の免許書センターへ行きましたが久しぶりの都庁、入口が分からず一周近く都庁の周りを歩いてしまいました。

DSC_0374.jpg.15.jpg

免許書の更新は面倒ですがたまには初心を思い出すために良いかな…でもなぜか1回だけ交通違反で警察に捕まるんだよね~、なかなかゴールド免許にはなりません、今回は是非ゴールド免許を!

DSC_0379.jpg.15.jpg

新宿でお昼もまだだったので当然ちょい飲み、今回は思い出横丁で飲みました。

DSC_0383.jpg.15.jpg

お店は線路側の通りに有る"鳥園"さん。

ドアを開けてお店に入ると14時を過ぎているのに沢山のお客さんんで賑わっています。

店員さんに「一人です」と言うと「混んでいるので2時間だけど良いですか~」と店員さん、僕がうなずくと店内を見渡して空いている席を指さしました。

DSC_0385.jpg.15.jpg

座りながら瓶ビールを注文、ビールはアサヒとキリン二銘柄あってキリンビールを注文、座ってメニューを見た所どの料理も少し高め…浅草のホッピー通りと同じような感じです、観光客も多いのでしょうね!

DSC_0389.jpg.15.jpgDSC_0391.jpg.15.jpg

僕はポテサラと卵焼きを注文、最初に出て来たポテサラは結構量が多かったです、この量だったら少し高い値段もありかな、卵焼きは思わず「美味しい…」と言ってしまうくらい美味しかったです、そんな僕の様子を見て隣のカップルも卵焼きを注文していました^m^

ビールも飲み終わったので熱燗でも飲もうかと思ったら二合徳利しかありません、店員さん行聞いたところ一合は無いとの事、つまみも残っていたのでビールをおかわりしてご馳走様!

一人飲みの時は2,000円までと思っているのですが2,000円を軽くオーバー、料理の量や飲み物を考えると鳥園さんは一人飲みのは合いませんね、何人かで来た方が良さそうです。

                            犬

           DSC_0418.jpg.15.jpg

朝僕が起きてくると何時もこんな感じで寝ているルナ、何時も朝早く起しちゃってごめんね!


nice!(39)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1月2日は谷中七福神めぐり。 [お出かけ(イベント)]

お正月2日は昨年同様妻と七福神巡りに行ってきました。

DSC_0240.jpg.20.jpg

昨年は地元新宿の七福神巡りでしたが今年は何処に行こうかと妻と話し合った結果、東京で一番古い谷中七福神巡りに行く事に決定!11時頃でかけました。

IMG_20170105_0002.jpg.20.jpg

スタートは田端駅近くの"東覚時(福禄寿)"からです、「最後はお疲れカンパ~イ」としたいですからね…ゴールは上野不忍池"辨天堂(辨才天)"田端駅で谷中七福神めぐりの案内図をもらいスタートです(^^♪

P1020010.jpg.10.jpgP1020009.jpg.10.jpg

P1020008.jpg.20.jpg

クリックすると少し大きな写真で見れます。

"東覚寺"に着くと本堂手前に何やら赤い札を張られた大きなものが…、それは吽像・阿像と言う仁王像でした、何でも自分の患部と同じところに赤紙を張って身代わりになってもらうとの事、まるでポンキッキのムックみたい…^m^

P1020033.jpg.10.jpgP1020012.jpg.10.jpg

さて境内に入って、僕はお参り妻はご朱印を頂きにと手分けして並びます、時間短縮…(^^♪

P1020021.jpg.10.jpg

裏には綺麗なお庭が有り妻としばらく散策です。

P1020036.jpg.10.jpgP1020039.jpg.10.jpg

さて2か所目は西日暮里駅近くの"青雲時(恵比寿)"ここではご朱印を並ばずにもらえたので一緒にお参り!ここでもお願いするのは健康で…。

P1020043.jpg.10.jpgP1020045.jpg.10.jpg

3か所目は青雲寺からすぐの"修性院(布袋尊)"あれ…、修性院奥のマンション仕事で何回も来た事のあるマンションでした。

車でしか来たことの無い所を歩くのも楽しい物です。

しかしここで問題発生、お参りとご朱印は本堂の中なので靴を脱がなくてはいけません、しかしこの日僕が履いてきた靴は歩くのは楽なのですが脱いだり履いたりするのが大変なブーツ…なのでここでは妻にお参りとご朱印をお願いして僕はぶらぶら!

P1020055.jpg.20.jpg

谷中で出会ったニャンコ。

谷中墓地を抜けて4か所目は"天王寺(毘沙門天)"ここはお参りの人が長蛇の列を作っています。

P1020074.jpg.10.jpg

僕達も並びました、前に並んでいた人がご朱印を貰ってきたのを見て妻も列を抜けてご朱印をすぐに貰って来ました、ご朱印を貰う人は少なかったそうです。

P1020064.jpg.10.jpgP1020065.jpg.110.jpg

30分ほど並んでやっとお参り、古そうな毘沙門天様がちらりと見えました。

P1020075.jpg.10.jpgP1020078.jpg.10.jpg

5か所目は"長安寺(寿老人)"凄く狭いお寺です、ここも靴を脱いでのお参りとご朱印を頂くので妻にお願い…ご朱印をもらってきた妻に「来年は脱ぎやすい靴履いてよね」と言われてしまいました^^;

P1020088.jpg.10.jpgP1020094.jpg.10.jpg

6か所目、東京芸大と上野高校に挟まれた"護国院(大黒天)"ここもお参りの列が出来ておりお参りの列に僕が並び妻はご朱印を貰いに本堂の中へ、ここもご朱印は靴を脱がなければいけませんでした。

P1020096.jpg.10.jpg

ここから7か所目の不忍池辨天堂に向かう途中「美味しい納豆小売しますと張り紙がしてあるお店が在りました。

納豆大好きな僕と妻、買って帰ろうとお店に入ると年配の男性2人がお仕事をしていました、何でも高級スーパーに卸していてそこでは2個1パックで200円以上で売られているのにここでは100円引きで買えました。

P1020099.jpg.10.jpg

納豆を持って最後の不忍池辨天堂に着くと流石大メジャーなお寺、参道には出店が出ておりそこを抜けたところにはお参りの超~長い列、ここでもお参りの列に僕が並んで妻はご朱印を頂きに行ったのですが10分ほどでご朱印を貰って戻ってきた妻、その間列はほとんど進んでおらず、辨才天様には遠くから日改めてお参りに来ますと手を合わせ辨天堂を後にしました、こんな感じで集めたご朱印、ご利益有るのかな…。

P1020105.jpg.10.jpg

さてお腹も空いたので、上野駅の方に行ってライオンで飲もうかと思い行って見るとここも入店待ちの列が…さすがお正月の上野ですね、どのお店も混んでいる…。

DSC_0255.jpg.20.jpgDSC_0244.jpg.15.jpg

1杯目はエビスビールで乾杯(>_<)/U

DSC_0247.jpg.15.jpgDSC_0249.jpg.15.jpg

鰯のYEBISU南蛮漬けに半熟玉子のシーザーサラダ

DSC_0253.jpg.15.jpg

僕の2杯目はハーフ&ハーフ

近くにエビスバー有ったよねと行って見たら待っている人も少なく2年連続で七福神めぐりの後はエビスバーでお疲れ乾杯となりました!

P1030110.jpg.7.jpgP1030116.jpg.7.jpg

その夜早速納豆を食べて見たのですが中粒で豆の甘味がシッカリと味わえる美味しい納豆でした(*^_^*)

DSC_0262.jpg.20.jpg

集めたご朱印です!

谷中七福神

  http://www.tesshow.jp/taito/yanaka7_index.shtml


nice!(25)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2017年初詣。 [お出かけ(イベント)]

あっという間にお正月、終わってしまいましたね~。

皆様の仕事始めは昨日から?それとも今日から?…。

僕は昨日現場に行ってきました、僕は職人なので仕事が入っていなければ休めるのですが、三が日の飲み疲れと運動不足で体を動かしたかったのでね!

とは言ってもこの後ちょくちょく休んでしまうのですが…^_^;

P1010007.jpg.10.jpg

さて今年の元日ですが、最初の記事にも書いたように朝起きてプッシューと缶ビールを開け飲みながら昨年楽しませてもらったブロガーさんの所に新年のご挨拶周り、お腹が空いた所でおでんを温めてそれをつまみに日本酒にチェンジ、大晦日眠くなってしまい見れなかった紅白の後半を見ながらさらに飲酒、そこそこ酔っぱらった所で起きてきた妻と娘と新年のご挨拶をして、妻の家事が終わるまで待って(お正月なのに主婦は休めないのですね~役に立てなくて申し訳ない!)着物に着替えて3人で初詣に出かけました。

DSC_0233.jpg.20.jpg

初詣は近所の神社、去年大切な友人を亡くしてしまったので、お願いしたのは健康で…(お願いしたことは言ってはいけないのですよね)朝からお酒を飲んで健康で…何てお願いするのもなんですがねぇ~^m^

DSC_0239.jpg.20.jpg

初詣後は家族と別れ一人で中野ブロードウエィで元日から営業している友人が店長のお店へ新年の挨拶に行きました、これも去年と同じですね!

お店で乾き物をつまみにビールで乾杯(>_<)/U

何時もは僕の事をめちゃくちゃ言うのにこの日は何故か僕の着物姿を褒める褒める…、慣れない事で居心地が悪くなりビールの後日本酒をご馳走になる予定でしたがビールだけで早々に退散いたしました(友人からは行かないで~と引き留められましたが…)。

DSC_0238.jpg.20.jpg

それにしても今年はお客さん少なかったなぁ…。

さて家に帰ってからはビールを飲みながら動物たちの世話をして、夕食時は家族3人日本酒で晩酌と飲みっぱなしの元日でした(^^♪

2日は妻と2人で去年同様七福神めぐりに行ったのですが、長くなりそうなので次回に…(*^_^*)

2017年初ガチャ!

"招き猫"

P1010018.jpg.10.jpg

このガチャポン、コップのフチに着けられるようになっていて、今回出た黒猫招き猫と同じポーズの白猫招き猫以外は座らせることが出来ないのでラッキーでした、もちろん玄関に飾らせてもらいました。


nice!(26)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年二回目の奉納演武は寒かった。 [お出かけ(イベント)]

12月11日、栃木県小山市に有る"間々田八幡宮"において居合の奉納演武に参加しました。

今回の奉納演武は武蔵野国無外会の支部である坂東無外会による奉納演武で、「本部からもどうぞお出で下さい」とお誘いが有ったそうです。

最初僕は演武に行く予定では無かったのですが、何時も稽古をつけていただいているY指導員から「hypoさんも行きませんか?」とお誘いが…、どうしようか迷っていたのですが、しっかり参加メンバーの中に僕の名前が…^^;

せっかくなので行く事にしましたが今回本部から参加するメンバーの中で段位を持っていないのは僕だけ、いいのかな~。

DSC_0233.jpg.20.jpg

当日朝、8時1分東京駅発宇都宮行の在来線グリーン車で間々田入り、もちろんビールは飲んでいませんよ!

DSC_0235.jpg.20.jpg

駅に着くとお迎えの車が待っていました、それぞれ車に分乗して間々田八幡宮に向かいましたがやっぱり小山は寒い…。

DSC_0249.jpg.20.jpg 

DSC_0240.jpg.20.jpg

間々田八幡宮に到着すると落ち葉焚きの最中、控室の鍵が開くまで、間々田駅で一緒になった本部門人達と焚き火に当たりながら雑談、焚き火にあたるのって何年ぶりだろう~。

DSC_0242.jpg.20.jpg

しばらくして控室の準備が出来たので移動したのですが、そこには立派な土俵が有り控室は土俵の横に在りました、坂東無外会の方に聞いたのですが相撲が盛んで控室には多くのトロフィーとメダル・賞状が飾られていました。

お茶を飲みながらのんびりしているとそこに坂東無外会のT先生と大会2回戦で試合をしたFさんがやって来ました「お久しぶりです」とFさんとがっちり握手、しばらくお話をしたのですが2回目の対面とは思えないほど話が弾む…これも同じ趣味を持つ者同士の良いところかな(^^♪

今回奉納演武に参加したのは坂東無外会から9人、本部からも9人の合わせて18人参加です、10時からリハーサルが行われるので稽古着に着替えたのですが、午後から風が強くなってかなり寒くなるので着こんで下さいとFさんからアドバイス、なので上下ヒートティックを着こみ今回玉砂利の上での演武と言う事で地下足袋の下に足袋を履くと言う念の入れようでリハーサルを行ったのですがそれでも寒かったです、控の時はコートを着ていたのですがね~。

DSC_0273.jpg.20.jpg

リハーサルを終えあまりの寒さのため皆ダッシュで控室へ…体が温まった所でT先生から差し入れのお弁当を頂いたのですがこの寒さ、本番どうなるのか…(>_<)

本番は14時から、30分前には外に出て準備を手伝います、Fさんがおっしゃったとおり風が強くなってきてリハーサルの時よりもさらに寒くなっている、地元TV局の方も来て準備終了お客さんも集まって来ました。

お客さんは30人ほど、コートを脱ぎ一度境内から出て入場から始まります、拍手の中境内に入って整列、T先生の挨拶から居合の説明が始まったのですがこれが長い…、これですっかり体は冷えてしまいました。

説明が終わり神殿に向かって礼、お祓いを受けてやっと形に、まずは稽古の様子を見せるとの事で、基本の動きを全員で行ってから僕の出番の形の演武が始まりました。

寒かったので早く終わりたかったのか皆さん動きが早い…無事形が終わりそでに下がるとすぐにコートを着たのですが震えが止まりません。

僕の出番はこれで終わり、この後演武や剣術の形、試斬を行ういつも一緒に稽古をしている門人の動画を取るようにY指導員から頼まれたのですが手がちぎれそうなくらい冷たい…、するとI初段が小走りでやってきて温かくなったカイロをポケットに突っこんでくれました、優しい~(*^_^*)

DSC_0276.jpg.20.jpg

これは僕ではありませんよ^^;

奉納演武は1時間30分程で無事終了気付くとお客さんは10人ほどに減っていました、寒かったからしょうがないですね!

DSC_0285.jpg.20.jpgDSC_0290.jpg.20.jpg

この後またダッシュで控室に戻り体が温まった所で着替え解散になりました、僕達はT先生と坂東無外界の門人の方数人とT先生行きつけのお蕎麦屋さんで打ち上げ、地元のお酒と美味しいへき蕎麦を頂き帰路に着きました。

DSC_0299.jpg.20.jpg

帰りの電車の中ではやっぱりこれ!

今回の奉納演武は神社で行われるイベントの一環ではなく演武だけのイベントでしたが来年は春に行われるお茶会の時にでも行いませんかと神社から言われたそうです、T先生にも大変喜んでもらえたそうで寒さの中での演武は勘弁ですがまた参加したいと思います(*^^)v

間々田八幡宮について詳しく知りたい方はホームページを!

奉納演武の事も写真付きで紹介されています、集合写真では僕も写っていますが小さくて良く分からない…^m^

  http://www.mamada-hachiman.jp/

                        猫

     PIC000072.jpg.40.jpg

              にゃん…なにがしたいの?


nice!(32)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

居合の大会。 [お出かけ(イベント)]

ついに12月になってしまいましたが、まだ11月の話は続きます。

11月13日(日曜日)熱海市下多賀に在る「南熱海マリンホール」で行われた"中川無外真伝無外流居合兵道・第5回国際大会"に参加しました。

居合を始めてまだ7ヶ月、とても試合何てレベルではないと思っていたのですが、何事も経験と思い参加する事にしました。

大会案内には前日の土曜日に会場に入って講習会・大会準備そして夜懇親会お行い、次の日の大会と書かれていましたが、2日仕事を休むのは無理…当日入りでの参加です。

DSC_0214.jpg.20.jpg

DSC_0219.jpg.20.jpg

当日入りをする先輩門人と後輩門人2人と東京駅で待ち合わせ、何か旅行に行くみたいで楽しい~(^^♪

DSC_0210.jpg.15.jpg

DSC_0228.jpg.15.jpg

駅弁を買って新幹線での熱海入りです(ビールは買っていません)。

DSC_0248.jpg.15.jpg

熱海駅でJR伊東線のホームに行った所で何人も知っている顔が電車を待っていました、皆一緒に網代駅で下車、会場の南熱海マリンホールに向かいました。

何で大会を熱海で行うかと言うと、宗家(姫路)及び西からも先生や門人も来られるので、熱海だそうです^^;

会場に着くとすでに前日入りをした方々が稽古着に着替えて稽古をしています、僕も早速着替えて素振りで体をほぐしました。

DSC_0253.jpg.20.jpg

さて、今回の大会ですが参加選手は50人うちアメリカから3人南アフリカからも3人イギリスから1人が参加しました。

試合は形と太刀之形(2人1組で木刀で実際に打ち合う形)の2種類で僕が出場するのは形の試合。

試合は段外・初弐段・参四段・五六段にクラス分けをし、2人で形を3本やってどっちが優れているか3人の審判が判断する試合です。

僕は段外クラスで出場、人数は15人それを4のブロックに分けて行われましたが、その中に初段の方が5人含まれている…、試合の申し込み後に初段になったので段外クラスでの出場になったのですがこれはピンチですしかも外国の方も3人います、もちろん優勝候補は初段の方達か…!3回勝てば決勝進出です!!

開会式の後まずは前年の優勝者による演武から始まり、先生方の演武、これはなかなか見れないので大変良かったです。

そしていよいよ形の予選開始です。

僕はCブロックの2試合目、僕の前の試合では一緒に稽古をしているOさんが試合を行います。

このOさん居合は初段ですが剣道は全剣連五段の猛者でもちろん優勝候補のお1人、もちろん1回戦は勝ち上がるのだろうと思っていたら0-3で負けてしまいました、軽く動揺する僕…。

さて僕の番、相手はこの大会のためにわざわざ南アフリカからやって来たPさん、試合前先生から審判は女性と外国人には甘いのでしっかり基本通りやるようにと言われました。

試合は集中して出来ました主審の「判定!」の声で旗が上がります。

試合は2-1で僕の勝…1回戦勝っちゃった……(*^^)v

試合場から出ると、「おめでとう」とOさんでも凄く悔しそうです。

2回戦はこのOさんを3-0で破ったFさんとの対戦です。

形は1回戦と同じ、2試合目も集中して出来ました。

「判定!」と主審の声で旗が上がりました。

2回戦も2-1で僕の勝…おいおい大丈夫か……これで入賞は決定~。

予選最後の試合はDブロックを勝ち上がったNさん。

Nさんも初段でしかもプロのフラメンコダンサー(男性です)、クラッシックバレエの経験もありしかも長身でカッコイイ、もちろん優勝候補筆頭です、方や白髪頭の小さいおじさんでは勝負にならない…でも2人とも続けて2試合行い疲れているのは一緒、一生懸命やりました。

結果…準決勝も2-1で僕の勝、ここでざわつく知り合い門人たち…僕が一番信じられない…。

試合場から出ると「おめでとう~頑張ってください」とNさんが握手を求めてきました、続いてFさんそしてPさんも片言の日本語で「頑張って」言って下さいました、僕泣きそう…。

決勝戦は午後から、僕は試合後進行の手伝いが有ったのでそのまま試合場に残り有段者の方々の試合を後ろから見ていたのですが、さすがに見ごたえがあります、勉強になりました。

予選がすべて終わりそでに行くと決勝頑張れよと容赦なくプレッシャーをかけてくる先生、指導員そして知り合い門人の方々…。

DSC_0258.jpg.15.jpg

お昼のお弁当。

ここで問題が…、決勝戦は形5本で行います、まさか決勝に残るとは思っていなかったので試合用には4本しか練習をしていない、昼食後K先生を捕まえて廊下で特別稽古をしてもらいました。

午後は太刀之形の予選から決勝を行い次は形の試合、まずは3位決定戦から。

見事一緒に稽古をしているA君が3位になりましたパチパチパチ

さていよいよ決勝戦!

審判は5人、しかも宗家が自ら椅子を持って主審の隣にドッカリと座っています、今回参加した全選手も周りを取り囲んでみている…もの凄く緊張してきた……。

主審の「始め」の声で…

          真っ白

                              ・

                              ・

                              ・

               1479875095517.jpg.30.jpg

全試合が終わり表彰式、そして宗家から有りがたい叱咤激励のお言葉を戴き、無事大会は終わりました。

全員で後片付をしてそれぞれ大会会場を後にしました。

DSC_0264.jpg.20.jpg

電車の時間まで時間をつぶした網代の海。

僕は指導員のYさんNさん(着物の会でご一緒したお二人です)段外クラスで3位になったAくん、それと段外クラスで1回戦勝ちのIさん朝一緒に来たY君と在来線のグリーン車で帰って来ましたが当然車内では写真の様に…^m^

DSC_0266.jpg.20.jpg

DSC_0272.jpg.20.jpg

DSC_0273.jpg.15.jpg

疲れましたが、こんなに緊張したのもいつ以来だろう、良い経験でした。

決勝の結果ですか…(>_<)\

                          ・

                          ・

                          ・

                          ・

       PB230022.jpg.10.jpg 


nice!(41)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2016年HBM。 [お出かけ(イベント)]

 11月6日、今年もHBM(ハープタイルブリーダーズマーケット)に出店しました、3回目の参加です。

過去2回は知り合いのヘビのブリーダーさんと隣り合って出店していたのですが、今年は繁殖をしなかったそうで、初めて1人での参加となりました。

ここで問題だったのが会場までの移動方法、昨年まではヘビのブリーダーさんの車に同乗させていただき会場まで行っていたのですが今年はそれは出来ません、車は有るには有りますが仕事で使っているトラック、まさか生体を荷台に乗せるわけにもいかず、かといって大荷物での電車の移動も無理、結局タクシーで行く事にしました。

毎年会場近くのコインPに朝から夕方まで車を止めて3,500円位はかかっていましたから、タクシーで往復しても料金はトントンかな…!

荷物をカートに載せ大きな通りでタクシーを待っていたのですが、なかなか来ません、大体車が走っていませんから…、

15分ほど経ってやっとタクシーが走ってきて乗ることが出来ました (寒かった)^^;

会場に着くとすでに荷物の搬入が始まっていて、僕も受付でパスを受け取り急いで会場内へ、会場では皆さん黙々と出店の準備をしています。

DSC_0219.jpg.20.jpg

僕の所はいたってシンプル、なので30分ほどで準備は終わります、ボーっと椅子に座っていると男性が声を掛けてきました、少しお話をして「ところでブースは何処ですか?」と尋ねたところ、普段お世話になっている動物ふれあい茶屋"アニマルず"さんの所のお手伝いの方でした。

 DSC_0221.jpg.20.jpg

ブースの中から見たらこんな感じです。

僕も他のブースを見に行ったりして時間をつぶし自分のブースに戻って間もなく、お客さんが走り込んできました。

ん…?時計を見たら開場5分前、何時もなら主催者の「これから開場します、皆さん頑張りましょう~」と言う掛け声とともに始まるのですが、今回は連絡がうまく行っていなくて何ともなし崩し的なスタートとなってしまいました。

DSC_0216.jpg.20.jpg

この日僕が連れて行ったヤモリは24匹、内1匹は一昨年生まれた子、今年は何匹連れて帰ってもらえるか、ドキドキです。

僕のブースにも足を止めてくれる方もチラホラ、開始1時間は順調に売れましたがお客さんのばらけるとブリーダーとの会話を楽しむ方も居てそれも楽しみの一つです。

DSC_0220.jpg.20.jpg

今年は初めてヤモリの飼育をする方が何人か居て、その人達にちゃんと説明できるのもこのHBMの良いところです。

結果、連れて帰ってもらったヤモリは16匹完売を目ざしたのですが…、それでも今まで一番多くのヤモリを連れて帰ってもらうことが出来ました。

皆可愛がってもらえるでしょう~(^^♪

会場を閉め、後片付が終わり、両隣のブリーダーさん、アニマルずの社長そして主催者のKさんに挨拶して会場を出たのは16時30分頃、タクシーを拾い家に帰ってきたのは17時を少し過ぎた頃でした。

毎年の事ですが、慣れない事なので大変疲れました、家に帰って来て飲んだビール、美味かった~(>_<)ー

PA160015.jpg.10.jpg

今年も沢山の方に連れて帰ってもらいありがとうございましたm(__)m

                     猫

    PB110001.jpg.10.jpg

                   誰か遊んでよ!


nice!(25)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | 次の10件 お出かけ(イベント) ブログトップ